ヘルパーステイションみずほについて
ヘルパーステイションみずほでは、介護保険法令に従い、介護福祉士や訪問介護員が利用者のご自宅を訪問し、利用者が可能な限りそのご自宅において、快適に日常生活を営むことができるよう、身の回りのお手伝いをいたします。
事業所概要
ヘルパーステイションみずほ
所在地 | 〒852-8053 長崎県長崎市葉山2丁目28番10号 |
電話番号 | 095-855-8083/担当:吉田 |
営業時間 | 8:30~17:30(月曜日~土曜日) |
休業日 | 日曜日 |
地域 | 長崎市北部、長与町、時津町 |
※休業日および平日の営業時間外も、転送電話等により常時連絡が可能な体制とします。
ご利用料金
料金表 (473KB) |
PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはこちらをご覧ください。Adobe Reader のダウンロードページへリンクいたします。
訪問介護利用料金(加算について)
加算料金
夜間 | 18:00~22:00 | 25%増し |
深夜 | 22:00~6:00 | 50%増し |
早朝 | 6:00~8:00 | 25%増し |
※やむを得ない事情で、かつ利用者の同意を得て、訪問した場合は2人分の料金となります。
その他加算
初回加算 | 初回月のみ200単位 |
特定事業所加算Ⅱ | (介護のみ)所定単位数10% |
介護職員処遇改善加算Ⅰ | 13.7% |
介護職員特定改善加算Ⅰ | 6.3% |
介護職員等ベースアップ等加算 | 2.4% |
※その他、介護保険で対応できないサービスにもご利用いただける自費サービスをご用意しています。
ご利用までの流れ
1.要介護認定申請
介護認定を受けていない方へは、申請からサービス提供まで、丁寧にアドバイスいたします。
2.初回面談
- サービス提供責任者が利用者を訪問し、利用者の心身や生活状況の確認を行い、困っていることや希望している支援について確認します。
- 介護支援専門員(ケアマネジャー)が作成したケアプランに基づき、サービス内容、利用開始日や回数などを決めます。
- 重要事項の説明および契約を行います。
3.初回同行訪問
初回利用日または初回利用月の内に担当ヘルパーとサービス提供責任者が訪問し、サービスの手順や方法について、利用者に確認した内容を指導しながら支援します。
4.介護計画説明
ケアプランに基づき(予防)訪問介護計画書を作成し、利用者に説明・同意をいただいた後、一部を交付します。
お問い合わせ
CONTACT US
CONTACT US
当事業所についてのお問い合わせは、こちらの電話番号またはお問い合わせフォームよりお気軽にお寄せください。